目次ページへ

活動レポート
「Wi-Biz公式Twitter」開設から半年の歩み

坂本俊也(Twitter中の人)

◆改めて…Wi-Biz公式Twitterとは?

みなさんこんにちは!
私は、Wi-Bizの公式Twitterアカウントの運営を担当しております通称「中の人」でございます。Wi-Bizのメルマガをご紹介する立場なのですが、今回は私が記事を書かせていただくことになりました。

日頃からTwitterではフォロワーの皆さんと仲良く近い距離で活動させていただけたらと考えておりますので、それと同じように、あまり堅苦しくらず、少々面白おかしく綴れればと思っております。

まずは「Wi-Biz公式Twitter」とは何ぞや? というところから簡単にご紹介したいと思います。
Wi-Biz公式Twitter(https://twitter.com/wi_biz_info)は、Wi-Bizのことをより多くの皆さんに知ってもらい親しんでもらうために2017年5月に誕生したTwitterアカウントです。

Wi-Bizの活動情報や、Wi-Biz通信のご紹介、イベントの告知などなどWi-Bizに関する情報を毎日幅広くご紹介しています、というのがこのアカウントの主旨なのですが、実はこのWi-Biz公式Twitter、いわゆる”公式アカウントっぽいツイート”だけでなくて、提携している大人気アイドルグループ「でんぱ組.inc」関連のツイート、それにちょっとした日常の出来事や、中の人がひとりでニヤニヤ笑いながら考えたおもしろ(?)ネタツイートまでなんでもツイートしている、ちょっとゆるい公式アカウントなんです。
そうすることで皆さんにより親しんでいただいて、Wi-Bizの存在を身近に感じていただけたらと常々願っております。

今日はそのWi-Biz公式Twitterのこれまでの軌跡を、振り返ってみようと思います。

それでは、2017年の5月へジャンプ!

◆Wi-Biz公式Twitterの軌跡

◆2017年5月

上司である岩本賢二(メルマガの記事執筆者としても活躍中)に突然声を掛けられました。超突然です。話を聞いてみると、なんでもWi-Bizで「Twitter」を始めたいらしいのです。

確かに、最近はどこの企業や団体でもだいたい公式ツイッターアカウントを持っているし、それにその頃提携したばかりだったでんぱ組.incの皆さんやそのファンの皆さんはTwitterを非常に活発に使っていらっしゃる様子。
アカウントがあった方がいいのは間違いありません。少し考えたのち「もともとネットやSNSが大好きだし、とりあえず引き受けてみよう!」と思った私は、早速アカウントを開設しました。

……まだ緊張している中の人。
ここからしばらく、慣れない公式ツイッター運営に戸惑いながら、とりあえず”公式アカウントっぽいツイート”をなんとか続けました。本当ははじめからもっと皆さんと仲良くしたいと思っていましたが、最初はそもそもフォロワーがあまりいませんでした。
このままではいけないと悩んでいたところに、なんとでんぱ組.incの相沢梨紗さんからリアクションが!
その結果…

なんと突然280いいね!?理解が追いつかなかった中の人は、スマートフォンに来るWi-Biz公式Twitterの通知の嵐を、ただただ呆然と眺めていました(笑)

相沢梨紗さんのおかげでなんとか皆さんに存在を知ってもらえたWi-Biz公式Twitterでした。

◆2017年8月

そんなこんなで、公式アカウントとして少しずつ軌道に乗り始めた昨年夏頃のこと。
もともとネットが大好きないわゆる”オタク”気質な一人の男性が運営を任されていることをフォロワーの皆さんに悟られないように、うまく「団体の公式アカウント」を務めるはずだった中の人にピンチが訪れます。

とあるユーザーさんのツイートです。どうやら端々にオタク気質が見え隠れしてしまっていたようで、開設から3ヶ月で中の人のキャラクターはバレてしまいました!冷や汗ダラダラです!ピンチというか、もうバレてしまっていますね(笑)

でも、このあたりから段々と、ツイッターユーザーの皆さんがWi-Biz公式アカウントに返信やいいね、リツイートなどのリアクションをしてくださるようになりました。皆さんとの距離が少し縮まったような感じがして、俄然エンジンがかかってきました。

◆2017年11月

2017年11月12日、大人気映画「シン・ゴジラ」の地上波公開がありました。
実はこのシン・ゴジラの中に、Wi-Bizの主な取り組みの一つである災害用統一SSID「00000JAPAN」が登場するシーンがあるのですが、それに合わせてツイッター上で00000JAPANがちょっとした話題となりました。

Twitterは情報の流れが非常に速いことから、こんな風にテレビやネット生放送の実況によく使われます。

Wi-Bizを一般の皆さんに話題にしていただける機会はそう多くはありませんが、こういう場面でWi-Biz公式アカウントがリアルタイムにリアクションをすることで、より効果的に、少しでも多くの皆さんに、Wi-Bizの取り組みを知ってもらえるかもしれない!と感じました。大手SNSの力を感じた一日でした。

◆2017年12月

2017年末、Wi-Biz公式Twitter史上最大のイベントがありました。提携しているアイドルグループでんぱ組.incのワンマンライブ「ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!」です。
大阪城ホールで開かれたこのイベントには、約1万人のファンが詰めかけました。

Wi-Bizはこの日、会場の一部をお借りして、00000JAPANのお試し開放やデジタルサイネージの設置などの広報活動を行いました(詳細はhttps://www.wlan-business.org/archives/12230)。

その一環として、当日TwitterでWi-Biz公式アカウントがハッシュタグを指定し、そのハッシュタグを付けたツイートを会場の皆さんにどんどん投稿してもらうというキャンペーンを実施したところ…

なんとこのハッシュタグが日本のTwitterのトレンドランキング第2位にまで上り詰めました!!

年末という競争率の激しい状況の中でトレンド2位というのは、Twitterをやっている方ならきっとお分かりになるかと思いますが、超超超快挙です。ひとえに、一緒に盛り上げてくださった皆さんのおかげでした。

また、Wi-Biz公式アカウント自身もこのタグで会場の様子を実況したところ、その1日でツイートの閲覧数が21万を超えるという驚愕の結果に。フォロワー数も大幅に増え、Wi-Biz公式Twitterにとって大きな転機となった一日でした。

いやあ、それにしてもTwitterってすごいですね…。

◆2018年2月

実は、Wi-Biz公式Twitterが長い間目標にしていたことがありました。
それは「フォロワー1000人超え」です。この記事の上の方にも書いた通り、初めはフォロワーが殆どいないさびしい状態からのスタートでしたが、地道に皆さんとコミュニケーションをとりながら活動を続け、ついに先月、フォロワー数が990台に突入しました。

いよいよカウントダウン開始です。990、991、992、…日に日に1000人という大きな目標が目の前に迫ってきて、中の人は超ドキドキ。997、998、999!!!…………あれ?……999…………あれ?あれれ???

そこで止まりますか!?!?なんと順調に増えていたフォロワー数が999人で止まってしまいました。
普段は優しいTwitterの皆さんが集団でイジワルしているのでは!?とか、色々考えてしまいましたが(笑)数分後…

無事、目標だったフォロワー1000人に到達しました!!有名どころの公式アカウントに比べたらまだまだ小さなアカウントですが、大きな一歩であったことは間違いありません。
いつもWi-Biz公式アカウントを応援してくださっている皆さんへの感謝の気持ちで一杯になった瞬間でした。

◆Wi-Biz公式Twitterの意義とこれから

Twitterが出来るまで、日頃Wi-Bizと一般の皆さんをつなぐものは基本的にはホームページやメルマガの情報のみでした。
Wi-Bizが総力あげて作っているそれらのコンテンツはもちろん、充実した内容であると自負しています。最近のメルマガなんて特に、毎回特盛りです。

でも、残念ながらこれらだけだと一般の皆さんとは気軽にコミュニケーションは取れません。その部分を補えるのは、まさにこのTwitterをはじめとしたSNSだと思うんです。
子供からご老人まで、いまや誰もが利用している無線LANの業界において、一般の皆さんの声に耳を傾けることはとても大切だと思っています。

ですから、初めにも少し書きましたが、このWi-Biz公式Twitterは、出来るだけ相互に皆さんと交流が出来るように、親しみやすく、明るく、開けたキャラクターで運営しています。
Twitterを楽しむ幅広い世代のいろんな方々に、もっともっとWi-Bizを知っていただけるように、そして、気軽にどんどん声をかけていただけるように。

この願いが通じはじめたのか、最近は何気ないツイートにも皆さんからリプライをいただけたり、何かご意見を募集すればいくつもアイディアをいただけたりしています。
「こんな企画やって!」「こういうのがあったらいいんじゃない?」そんなリプライが来るたびに、中の人は心の底から喜んでいます。いや、本当にですよ。本当に嬉しいんです。

また、触れるのが遅くなってしまいましたが、忘れてはならない一つの大きな役割として、災害時の情報拡散があります。多くの人に短時間で必要な情報を伝えるには、Twitterは最高のツールです。

一人でも多くの人を救うためにWi-Bizが取り組んでいる災害用統一SSID「00000JAPAN」を最大限に活かすために、もしもの時には被災地の人々にリアルタイムで情報が届くよう、大いにこのアカウントを活躍させたいと考えています。

普段の情報配信から緊急時まで、幅広く活用できるTwitter。
まだまだ発展途上の公式アカウントですが、皆さんのあたたかい応援をいただきながら、Wi-Bizと皆さんとをつなぐ架け橋としてもっともっと身近な存在になっていきたいと願っています。

これからもぜひぜひ、いいねやリプライ、リツイートをよろしくお願いします!
あ、まだフォローしてない方は絶対フォローして下さいね!約束ですよ!


目次ページへ

■Wi-Biz通信(メールマガジン)の登録はこちら