毎月の記事やお知らせをぜひお見逃しなく!
メールマガジン配信登録は☆こちらから☆
活動報告
テストベッド「νLAB」完成間近、第44回運営委員会で報告
一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会
8月31日「運営委員会(第44回)」を開催しました。
冒頭、北條会長から以下の通り挨拶がありました。
インバウンドが最盛期の7割まで回復したというニュースが出ており、また中国の団体旅行が解禁になったという話があるので期待しているところですが、一方で処理水の問題もあるので気になるところです。ぜひ観光客が増加してWi-Fiの需要が増すことを期待しています。
通信障害時の00000JAPANの発動については、来週4日に報道発表がある予定です。またテストベッドについては、Wi-Bizのメンバを対象に見学会を開催する予定です。11ahも徐々に普及の兆しが見えており、政府の補助金の募集などもされ、端末の種類なども増えておりますので皆様もぜひ後押ししていただきたいと思います。
技術・調査委員会
小松委員長より、活動内容について報告がありました。
- 業界横断的活動(会社紹介)
→東陽テクニカ様より、同社の製品であるオクトボックスの紹介があった。 - 6GHz帯・広帯域無線LANについて
→6GHz帯の活動については会合がなかったため報告事項無し。ただし、カナダでSPモードの利用を想定したAFCのオペレータとしてQualcommに決まったとの情報あり。 - 電波新聞社様からの取材について
→7月28日に電波新聞に掲載。ワイヤレスジャパンの取り組みが目を引いたことによる。 - 第17回技術セミナーについて
→以下のとおり開催しました。
◇開催日時: 8/25(金) 15:00~17:00
◇開催形式: オンラインセミナー(ビーマップ様会議室から中継)
◇テーマ: 無線LAN デプロイメント~こんなところでも無線LAN が使えます!
→参加者は72名でしたが、アンケートの登録が普段より多く30名あり、資料が欲しいという要望が高かったものと思われる。
→次回のセミナーはWi-Fi 7をやる予定だが、アンケートに要望を出してもらう項目を入れたので、今後、アンケート結果を踏まえて詳細な内容を決めたい。
渉外・広報委員会
杉野委員長、森田副委員長より、活動内容について報告がありました。
- メールマガジン記事掲載の活動スタート
→初回は埼玉県戸田市で9月号の記事を作成予定。 - 東京都 デジタルサービス局 つながる東京
→第7回Tokyo Data Highway戦略推進協議会が8/23に開催された。ローカル5G、Wi-Fi、衛星通信の3本柱に「つながる東京」を実現。Wi-FiはOpenRoaming導入を前提としてすすめる。セキュアというのがポイント。
→災害時の検討もされているので、OpenRoamingと00000JAPANの併用など、今後Wi-Bizの意見を取りまとめてアプローチをかけていきたい。
→認証についてもいろいろな課題があるので、これも併せて考えていきたい。 - 日本テレワーク協会(JTA)様との連携
→「テレワークネクストプロジェクト」のセキュリティチームのメンバとして参加。9月12日の座談会で方向性を合わせる。
→「チャレンジ!つながるニッポン」は、7/26にまず各自治体から地域の課題を提起されたので、9/13に各企業側から自治体へ解決手段の提案が行われる予定。
→中小企業部会では、電子書籍のリニューアルリリース。
企画・運用委員会
吉田委員長より、活動内容について報告がありました。
- 企画・運用セミナーについて
→第12回企画・運用セミナーについて
◇10月13日(金)14:00-16:00@オンライン
◇テーマは、生成AIの現状・課題とビジネス活用への取り組み - 「νラボ(テストベッド)」について
→Wi-Bizとして、Wi-Fi 6E/7を展示する。当初は、Cisco、Aruba、バッファロー(動態展示)の3社の機器を展示する予定。
→9月11日の週に関係者に内覧してもらい、翌週にAHPCやWi-Bizのメンバに見てもらう形にしたい(一般オープンは10月)。
00000JAPAN推進委員会
加藤委員長より活動内容について報告がありました。
- 00000JAPANの発動状況
→台風6号、7号の大雨により発動があり、久しぶりにキャリアの発動もあった。 - 認定事業者
→1団体の新規登録があり現在104団体。 - 非常時における00000JAPAN開放について
→8/23開波訓練を実施。00000JAPAN推進委員会にメールを送出。
→9月4日にプレスリリース予定。
→今回、開波情報をWeb形式で連絡するようにした。今後、災害においても同様の形にする予定。 - 認定事業者・ロゴ利用等の条件変更
→条件の変更について再意見募集等を行ったが、特に修正や意見がなかったため、原案通りで進める。
→今後、ガイドラインや参加資格、ロゴ利用規定などを9月に改訂し11月に公示するスケジュールで進める。
その他
立石運営委員より、以下の通りWi-Bizへの協力依頼があった。
- 国連主催のIGF(インターネット・ガバナンス・フォーラム)が10月8日から京都で開催される。世界から集まるメンバに対して、日本の団体等の取り組みを紹介する小冊子を作成する。
- その中のインフラ・ネットワークの部分としてWi-Bizの紹介文を出してはどうかと考えている(締め切りは9月10日頃)。
→小冊子の紹介文(記事)をWi-Bizとして出すこととする。
事務局より
事務局より以下の説明が行われた。
- メルマガ8月号について
→緊急座談会が注目されており、年間ランキング1位を取りそうな勢い。 - 00000JAPAN関連ホームページの更新について
→28日の週頭から更新した。不適切の部分があればご意見を伺いたい。 - 秋の社員総会について
→コロナが5類に移行になったので今年は沖縄で開催する予定。 - 運営委員会の開催日程について
→9月度 運営委員会: 9月28日(木) 17時~
以上
目次ページへ
■Wi-Biz通信(メールマガジン)の登録はこちら