━━━━━━< Wi-Biz通信 Vol.117 (2025/1/31 臨時号) >━━━━━━
今回は、2024年発行の「Wi-Biz通信」の記事のうちビジネス記事についての
ランキングを集計しました。
記事が掲載された月間におけるアクセスの多い順のランキングで、上位10位までです。
お見逃しの記事がありましたら、是非、この際お読み下さい。
・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
【4位】2024/5/15号
トップインタビュー:
華為技術日本
通信キャリア事業 マーケティング本部
本部長 曹 建銘 氏
AIで加速する通信業界の技術進歩
Wi-Fiの高速・低遅延を活かすソリューションに期待
https://www.wlan-business.org/archives/44271
【5位】2024/5/15号
インタビュー:
「能登半島地震コネクトマップ」に取り組む
「コード・フォー・カナザワ」を訪ねて
https://www.wlan-business.org/archives/44279
【6位】2024/4/15号
トップインタビュー:
シスコシステムズ合同会社
代表執行役員社長 濱田 義之 氏
すべてをセキュアにつなぐ戦略
ワイヤレスの役割は補助から中心に
https://www.wlan-business.org/archives/44069
【7位】2024/2/15号
活動報告:
第18回技術セミナー
「Wi-Fi 7」をテーマに3つの講演と熱心な討論
https://www.wlan-business.org/archives/43415
【8位】2024/6/17号
「ワイヤレスジャパン2024」基調講演:
NTT東日本の自営無線・IoTによる
地域と産業活性化の取組み
https://www.wlan-business.org/archives/44426
【9位】2024/6/17号
活動報告:
「ワイヤレスジャパン2024」Wi-Bizブース出展
国内初の最新Wi-Fi7/6E/6機器を多数展示、セミナーとも連日大盛況
https://www.wlan-business.org/archives/44432
【10位】2024/11/15号
活動報告:
第19回技術セミナー
「Wi-Fi 7がやってきてどうなっている??」を開催
https://www.wlan-business.org/archives/45711
本年もWi-Bizでしか読めない、Wi-Bizならではの記事をお届けいたします。
引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします!
今年の第一回にあたる、1月号は、Vol.116(2025/1/15号)が発行されています。
こちらもよろしくお願いします。
・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
■Wi-Biz通信(メールマガジン)の登録はこちら