(第5版 2025/03/28~掲載)

 

株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス
ギガぞうWi-Fi

【問い合わせ先】

https://wi2.co.jp/business/contact.html

【概要】

「ギガぞうWi-Fi」は、Wi2が運営する街中の高品質(EAP-TTLS方式)Wi-Fiスポットをご利用いただけることに加え、Free Wi-FiをVPNで安全に接続するなど、通信事業者ならではの高セキュリティな公衆無線LANサービスを時間や容量を気にすることなく使い放題となる会員制サービスです。テレワークでも、安心してご利用いただける通信手段としてビジネスシーンにおいてもご活用いただいています。LTE通信量の節約や、ご家族によるIDのシェア、さらに安心の機器補償など、ご自身に最適なプランをお選びいただくことができます。

 

株式会社アイランドシックス
屋外用ミリ波ギガビットブリッジ

【問い合わせ先】

info@iland6.com  /  03-3556-5353

【概要】

Sikluはミリ波 V-Band(60GHz)、E-Band(70/80GHz)を利用した屋外用無線通信機器です。
大容量長距離通信ができる1対1接続(PtoP)タイプと複数接続が可能なMultihaul(PtoMP)タイプがあります。
PtoPタイプは上り/下り合計で1Gbps、通信距離 ~900m (E-Band製品で最大10Gbps)の高速バックホールソリューションを提供、PtoMPタイプは最大8台までの高速同時通信が可能です。 (最大1Gbps/1Link、通信距離 ~300m)

Siklu社の製品は40か国以上の国で6万台以上採用されており、MTBF 約90年の高い信頼性を誇ります。
ミリ波帯は混み入っておらず、また指向性も強いため、干渉の心配なく通信に利用できます。
監視カメラソリューションや、キャリアバックホール、ビル間・キャンパス内通信、イベント、災害対策などの、多くのシーンで導入が進んでいます。

 

NECプラットフォームズ株式会社
個人向けWi-Fiルーター「Aterm」

【問い合わせ先】

https://www.aterm.jp/support/inquiry/index.html

【概要】

「Aterm(エーターム)」は、Wi-Fi 6Eやメッシュ中継機能に対応したホームルーターから5G対応のモバイルルーターまで幅広いラインナップで展開しております。ISPやCATVなどの通信事業者向けにはカスタマイズモデルも提供しております。

 

株式会社東陽テクニカ
無線デバイス評価ソリューション「OCTOBOX」

【問い合わせ先】

ict_contact@toyo.co.jp

【概要】

OCTOBOXは、無線デバイスの評価環境として、OTAパフォーマンステストのための理想的なMIMO環境を提供します。
従来の電波暗室を利用した試験は設置場所や費用の観点で導入のハードルが高く、実環境下での試験は外部環境の影響を考慮しにくく再現性がないことが課題でした。
OCTOBOXが提供する、高アイソレーションで再現性のあるテスト環境は、可動式で試験の自動化にも対応しており、OTA試験に必要な時間を大きく削減し、試験カバレッジの拡充により製品品質の向上にも寄与します。
これにより、TR-398(世界初のWi-Fi性能テスト標準)の試験を行う世界中のテストラボでご利用いただいております。

 

株式会社フルノシステムズ
ACERA 331

【問い合わせ先】

https://www.furunosystems.co.jp/contact/acera_331.html

【概要】

「ACERA 331」 は、IoT(モノのインターネット)通信に適したWi-Fi規格「IEEE802.11ah(別名:Wi-Fi HaLow)」対応のアクセスポイントです。従来のWi-Fiとは異なる周波数帯の920MHz帯を使うことで、半径約1キロメートルの長距離通信を実現します。また、データ伝送速度の最大値が2Mbps(理論値)となることから既存のIoT向けの通信規格としては異例の高速通信が可能となり、センサー機器の通信にとどまらずネットワークカメラを利用した画像・映像の伝送に対応します。自治体による河川監視などの防災対策や、公園や路地の見守り強化による防犯対策、農業分野での耕作地における鳥獣害対策、ビルや工場における設備点検・管理など、さまざまなシーンに適したIoTネットワークを構築することができます。

 

株式会社モバイルスター
海外モバイルWi-Fiレンタルガイド

【問い合わせ先】

https://www.mobistar.jp/contact.htm

【概要】

海外へビジネス出張や研修・留学の際に便利な、海外用モバイルWi-Fiレンタルサービスの比較情報・分析サイトです。掲載各社のルーター実機を実際にチェックしておりサイト上には使い方も解説しています。渡航の目的にあった1日定額料金プランは自由に選ぶことが可能で。全国の空港や駅周辺などでルーターの受取や返却ができます。

 

 

第1版(2021/3/23~2022/3/30掲載)はこちら

第2版(2022/3/30~2023/3/29掲載)はこちら

第3版(2023/3/30~2024/3/29掲載)はこちら

第4版(2024/3/29~2025/3/30掲載)はこちら